日記6

こんにちは。

今日は少し考え方について書こうと思います。

 

みなさんは人生で色々な経験をし、日々色々なものを積み重ねていますよね?

僕ももちろんそうですし、それは生きてる限り続くものですよね。

 

しかし、その”積み重ね”の考え方が僕は少し変わってるのかもしれません。

僕の考える積み重ねは”常にゼロの上に積み重ねる”という事です。

凄く矛盾しているように感じるかもしれませんが、ゼロにできるものの方が限られているというか、完全にゼロに戻せるものはありませんが。

例えば、経験や感覚などはゼロにしようと思っても難しいですよね?

それは積み重ねる部分だと思っています。

しかし、手法や考え方などツール的なものはいつでもゼロに戻せます。

 

僕はアートにおいて一番大事な部分は捨てる事だと思っています。

 

木造建築の上にコンクリートのビルを建ててもおかしくないですか?

なので、常にベーシックから創り直す事をしなければいけませんよね。

それでまた、積み重ねた経験で新しいものを創る。

その時にできるものは以前よりもより強固なベーシックだとは思いませんか?

何の仕事においてもそれは変わらないと思います。

たまには真面目な事書いておきます。

 

みなさん毎日暑いですが熱中症など気を付けてね!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中